サウナパラダイス公式ブログへようこそ
アウトドア・外遊びでの楽しみを探している皆さまへ

サウナパラダイス管理人の江戸紫です。
下町生まれ、下町育ちのサウナ歴16年。サウナを愛してやまず
楽園のようなサウナが楽しめるテントサウナサービス作っちゃいました。
サウナパラダイスは2023年4月にサービスを開始。
東京都にあるリバーティオから始まりました。

サウナって好きだけど、静かにしないといけないし、ルールも多くて初見だと行きにくい…
もっと気軽にみんなで自由にワイワイ・わくわく楽しめるサウナを作れないかな?
と思い、設置撤収が不要のテントサウナサービスを思いつきました!
なぜ設置・撤収不要にしたのか?
気軽に自由にワイワイ、サウナを楽しむためには安全対策も重要です。
テントサウナには一酸化炭素中毒や火事、火傷、川での死亡事故も多く危険を伴うアクティビティです。
大好きなサウナでそのような悲しい事故を起こさないよう、危険な設置や撤収に関してはテントサウナのベテランスタッフや施設様と協力してお任せし
できうる危険を排除したサービスにしたいと思いました。
ありがたいことにオープン初日から沢山のサウナ愛好家、サウナーが集まりサウナパラダイスのテントサウナは広まっていきました。
設置・撤収不要で来て遊んで帰るだけなので女性のお客様にも多くご来場いただき、まさかまさかの
王様のブランチの取材を受け、メディアでサウナパラダイスが紹介されました!
王様のブランチ特集の詳細はこちらのページでご確認ください。

7月〜8月にはピークを迎えなんと、開始8ヶ月で来場者数3,000人を突破
テントサウナサービスでは異例の人気ぶりとなり、いちサウナ愛好家として嬉しい光景でした。
さらに嬉しいことに、メディア第2弾として雑誌SODA1月号での掲載が決まりました。
坂東龍汰さん 連載『坂東龍汰の“小”煩悩(#ばんのう)』にてサウナパラダイスのテントサウナをご利用いただきました。
坂東龍汰さん、楽駆さんのInstagramでも絶賛のご感想いただきました!
東京あきる野市の河原、キャンプ場を中心に冬には新潟ロッテアライリゾートでにて雪サウナイベントを開催。
極寒でもすぐに温かくなる薪サウナのあとの、雪にダイブが絶品。
雪質にこだわり、スノーパウダーと呼ばれる上越の雪でテントサウナをお楽しみいただきました!
海外のお客様にもご利用いただき、日本の冬サウナをご体験いただきました。
イベント情報は公式Instagramにてチェックできます!
今年から、さらに大阪、愛知と関西方面までテントサウナサービスを拡大しています!
このブログではテントサウナを安全に、その上で楽園のようにワイワイと楽しめるテントサウナ情報を発信しています。
ご予約に関しては予約ページ、またはLINEから簡単に行えますのでぜひお問い合わせください!

これからももっとサービス向上に努めていきます!
皆さんからのサ活、口コミ、アンケートのご回答是非ともお待ちしております!
関東でテントサウナを体験するならテントサウナパークへ
サウナパラダイスでは川の水質と最高のロケーション環境が整った施設でテントサウナの体験サービスを展開しています。
都内から車でわずか90分。山梨県にほど近い神奈川県相模原市の『テントサウナパーク』なら富士山の伏流水を含む最高水質の川で『川サウナ』が体験できます。
テントサウナパークでの1日の流れ、体験レポはこちら▼
<ご予約の相談はサウナパラダイスLINE公式アカウントから>
<日本各地でサウナパラダイスの提携施設展開中!>
<大自然でテントサウナの風景やお得な情報を配信中!>