サウナパラダイス公式ブログへようこそ
アウトドア・外遊びでの楽しみを探している皆さまへ
まだまだサウナ女子として初心者の管理人ですが
最近気づいたことがありまして…

なんと、
サ活を始めてから、肌の調子がめちゃくちゃいいんです。
サウナの美肌効果について徹底調査をしてみましたので
ぜひご覧ください。
サウナの美肌効果
ターンオーバーの促進
一定の周期で肌細胞が生まれ変わることを「ターンオーバー」と言います。
サウナに入ると全身が温まり、血流が促進されます。
それにより、肌の隅々まで酸素と栄養が行きやすくなり、
お肌のターンオーバーが促進されます。
新しい肌細胞に生まれ変わりますが、サウナに入るとこのプロセスがスムーズに行われ、古い角質が取り除かれて新しい肌が現れるのです。
お肌について悩みがある方はターンオーバーが乱れているのかもしれません。
サウナでターンオーバーを促進すると良いでしょう。
自律神経が整う
人間の自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があります。
ストレスを感じるとこの2つのバランスが悪くなり、
これが続くと肌の免疫力が低下し、肌荒れを引き起こします。
サウナは自律神経の乱れにも効果的です。
免疫やバリア機能も正常になり、肌荒れの改善が期待できます。
またサウナの高温は、体内の「ヒートショック・プロテイン」という傷ついた細胞の回復、修復を修復してタンパク質を発生させる効果もあり、
「ストレスがたまっていてリラックスしたい」
「ストレスで肌が荒れてしまった」
とお悩みの方はサウナで自立神経を整えてみましょう。
肌のくすみ改善
お風呂上がりに鏡を見ると肌が明るく見えることがありますよね?
サウナでも同様の効果が期待できます。
高温のサウナで血行が良くなり、毛穴に詰まった皮脂や汚れが汗とともに排出されるため
肌のトーンアップ効果も実感できます。
また、汗とともに疲労物質も排出されるため、疲れ顔の改善にも役立ちます。
アンチエイジング効果
サウナにはアンチエイジング効果も期待できます。
最近の研究で、サウナと水風呂の温冷交代浴が
老化防止効果のある「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」を活性化させることがわかりました。
サウナに入るだけで美肌効果だけでなくアンチエイジング効果も得られるのです。
サウナ後のスキンケア
保湿の重要性
・サウナ後は大量の汗をかくため、肌の水分が抜けて乾燥しやすい状態になる。
・乾燥すると肌のバリア機能が低下し、肌荒れのリスクが高まる。
・サウナで毛穴の汚れが落ちているため、スキンケアアイテムの美容成分が浸透しやすい。
スキンケアアイテムの選び方
保湿成分や美容成分が豊富に含まれているアイテムを選びましょう。
高保湿成分が複数含まれている乾燥肌向けのアイテムを使用すると良いでしょう。
化粧水・美容液・乳液・クリームの役割を1本で担うオールインワンタイプのアイテムは、
サウナへの持ち運びが便利で荷物が少なくて済むのがいいですね!
このように、サウナ後は保湿を重視したスキンケアを行い、肌の健康を保つことが大切です。

サウナ女子が実際に使ってみて大正解だった
スキンケア商品を教えちゃいます!
とにかく保湿がすごい!
家に着いてからもずーっとぷるん肌!
敏感肌の私にもOKでした。
![]()
サウナーの友達にお勧めしてもらったこの商品!
美容成分たっぷりで、なによりポンプ式なのが嬉しい!
![]()
いかがでしたか?
身体も心も、そして肌まで健康になるサウナ、最強すぎますよね。
この夏、テントサウナでサウナデビューしてみませんか?
サウナパラダイスのサウナパークは神奈川県・相模原へ
都内から車で1時間〜2時間程の穴場スポット。
東京週末お出かけにお悩みなら川、テントサウナのサウナパラダイスへお越しください。

<施設詳細やサ活クチコミは、サウナイキタイHPで確認>

<東京都以外の他府県でもサウナパラダイス展開中>

<ご予約は、サウナパラダイスのLINE公式アカウントから>

<リポストから毎月1名様にオリジナルサウナハットプレゼント>



